
アクセス
アクセス
現在スタッフ募集中
動物看護師のパート、アルバイトを募集しています。(新卒・経験者)
経験者歓迎です。
詳しくは当院までご連絡ください。
看護師のつぶやき
肌寒い日が多くなりましたね。これからの時期、暖かさをサポートするグッズが活躍する日も近いのではないでしょうか?
今回は、冬場の猫ちゃんのお話です♪
皆さんのおうちの猫ちゃん達には、寒さを癒してくれるグッズが大好きな子も多いでしょう。暖を取るために飼い主さんのお布団に入りたがったり、膝の上に乗ってきたり・・・冬場に見せてくれる、ツンデレな一面も可愛いですよね。飼い主さん達は暖かさの提供も大切ですが、冬場に多い「おしっこトラブル」に注意です。
猫ちゃんは寒いと動きたがらない子が多いです。動かないとその分、トイレに行くことやお水を飲むことも我慢してしまう子もいます。我慢は猫ちゃんの体にもあまり良いこととは言えませんね。では、飼い主さん達がお手伝いできることはなんでしょう?
まずお水は、「新鮮なお水をたっぷり」、が合言葉です。水飲み場を増やしてみたり、こまめに替えてあげたりすることがいいですね。猫ちゃんは流れる水も興味を持つので、噴水式の水飲み器もおすすめです。猫ちゃんに「お水を飲みたいな」と興味を持ってもらうために、ゲーム感覚の工夫も楽しいかもしれませんね♪
また、猫ちゃんはとてもキレイ好きです!トイレも汚れていると、我慢してしまう子も多くいます。こまめにトイレの管理もしてあげるのが望ましいですね。トイレをお掃除する時に、おしっこの量や匂い、色をチェックしてあげると、より異変に気付きやすくなります!どんな小さなことでも、「あれ?」と思ったことは、お気軽にご相談くださいね。
冬場は猫ちゃんのスキンシップも多くなります。寒い季節も暖かく、ハッピーな可愛い猫ちゃんライフを過ごしましょう♬